企業情報このページを印刷する
最終更新日:2025-01-07
アサヒサンクリーン株式会社 在宅介護センター花巻
あさひさんくりーんかぶしきがいしゃ ざいたくかいごせんたーはなまき
- 花巻地域
- 医療、福祉
夜勤なし!土日休み!全国に330事業所以上!半世紀続く介護福祉系の大手会社で、一緒に訪問入浴のお仕事をしませんか?
- 企業情報詳細
- 企業の特徴・PR
企業情報詳細
公式ホームページ:https://www.asahi-sun-clean.co.jp/
- 住所
- 〒025-0091 岩手県花巻市西大通り一丁目10番9号 SARACA B号室
- 地域
- 花巻地域
- 電話
- 08037211005
- 代表者名/社長名
- 社長:浅井孝行
- 創業年
- 1973年
- 資本金
- 9000万円
- 業種
- 医療、福祉
- 事業所概要
- 創業から50周年を迎える、介護福祉系の大手老舗会社です!
日本で初めて「訪問入浴」事業所をスタートした会社として、介護保険制度が確立される前から、日本全国の皆様に、安心安全の介護サービスを提供してきました♪
現在は12支店330以上もの事業所を展開し、ベトナムにも新たに支店を立ち上げています。
コロナ禍でも売り上げは左右されず、ずっとニーズのある業界のため、業績も順調に伸ばし続け、経営基盤もしっかりとしています! - 事業内容
- ・訪問入浴
・福祉用具
・デイサービス
・ショートステイ
・特別養護老人ホーム
・脳神経リハビリ など - 従業員数
- 全社3700名、花巻事業所6名(男性1名、女性5名)
- 定年年齢
- 60歳
- 平均年齢
- 35歳
- 初任給
- 介護職員(運転あり):23万4000円
(運転なし):21万4000円
看護職員(准・正看護師):24万9000円 - 賞与実績
- 年2回(7月、12月)支給。
前年度実績による。 - 勤務時間
- 8:30~17:30
- 休日/休暇
- 年間休日107日
土日休み
完全週休2日制
※平日も希望休取得可能 - 他事業所所在地等
- 東北支店管内(岩手・山形・宮城・福島)に22事業所設置。
岩手県内は、花巻市と一関市(山目)に事業所あり。 - 採用担当部署
- 東北支店人事部採用担当
企業の特徴・PR
- 企業認定
- ユースエール認定/えるぼし認定
- 社内制度
- 正社員再雇用制度/配偶者出産休暇制度/育児休暇制度/資格取得支援制度/教育訓練・研修支援制度
- 福利厚生
- 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度
産休・育休制度(育休は男性職員も取得可能、申請承認率100%)
介護休暇
マイカー通勤可(駐車場無料)
教育研修制度
・社内統一研修
・新入職員研修
・部門別専門研修
・臨時研修
資格取得支援制度
【福利厚生倶楽部加入】
・全国のリゾート、国内宿泊施設の割引
・保育施設やベビーシッターの紹介
・介護補助金、無料相談ダイヤル
・レジャー施設の割引
・出産祝いなど - 人材育成のための制度
- ・新卒や介護職未経験の方も多数入職中!
・座学や実技研修後は、1ヶ月間先輩介護職員が現場に同行し、
現場で優しく丁寧に実地指導致します。 - UIJターン受け入れ
- UIJターン歓迎
- 見学者受入れ
- 会社見学受入有
- 保有資格・保有人数
- ・初任者研修
・実務者研修
・介護福祉士
・准看護師
・正看護師
など - 過去5年間の採用実績校
- ・岩手県立大学
・医療創生大学
・常磐大学
・一関看護専門学校(花巻配属)
・北日本医療福祉専門学校(花巻配属)
・仙台大原専門学校
・仙台医健・スポーツ専門学校
・本吉響高校
など - 過去の採用実績区分
- 新卒(専門・短大)、既卒
企業PR
- こんな技術がある
- 新卒や未経験の方も多く入職しているので、研修制度もかなり整備しています。
また、職員の身体負担軽減のために、腰痛予防体操や、ご利用者様の移動時のスライダーボード、移動用担架使用など自社内補助道具も開発。
また、移動式浴槽も、軽いカーボン素材を使用し、運搬時の負担を軽減しています。 - こんな取り組みをしている
- ・実務者研修資格取得支援制度(自社内で養成校開校中)
・介護福祉士受験料全額補助 - こんな研修制度がある
- ・採用時研修(5日間)
・現場同行研修(1か月間、先輩介護職員と共に訪問)
・採用後3カ月、半年後、1年後と継続研修あり
- これはよそに負けない
- 人間関係の良さ、そしてご利用者様の立場に立って物事を考える姿勢はどの会社にも負けません。
仕事は辛いものではなく楽しくあるべき、そんな社長の考えを元に、日々の楽しさ重視で勤務しています♪