企業情報このページを印刷する
最終更新日:2025-06-30
株式会社ネクサス
かぶしきがいしゃねくさす
- 花巻地域
- 製造業
食肉事業をトータルサポート 商品提案・企画・開発、小ロット個食パック・ チェーン向けOEM加熱食品、 海外進出企業の支援(原料調達他)まで

- 企業情報詳細
- 企業の特徴・PR
- 先輩社員から
企業情報詳細
公式ホームページ:https://nexus1129.com/
- 住所
- 〒0250301 岩手県花巻市北湯口第1地割46番地40
- 地域
- 花巻地域
- 電話
- 0198-27-2200
- FAX
- 0198-27-3557
- 代表者名/社長名
- 代表取締役社長 小原 和也
- 創業年
- 平成24年4月
- 資本金
- 2000万円
- 業種
- 製造業
- 事業所概要
- お客様の多様なニーズにお応え致します。
お客様の需要に合った商品提案・企画・開発、小ロット個食パック・チェーン向けOEM加熱食品、海外進出企業のコンサルティング(原料調達他)まで、多様化する業務・外食・量販店様からの依頼にお応えいたします。 - 事業内容
- 食品の製造及び販売、惣菜の製造及び販売、食品の輸出・輸入、海外進出企業のコンサルティング
- 従業員数
- 162名(男66名、女96名)
- 定年年齢
- 60歳
- 平均年齢
- 37.9歳
- 初任給
- 高卒
基本給 180,000円
加工手当 30,000円(製造職)
通勤手当 会社規定により支給
- 賞与実績
- 年2回支給(7月、12月)、計2か月分(前年度実績)
- 勤務時間
- 8時00分~17時00分
休憩1時間 - 休日/休暇
- 日曜・その他 年間休日115日
会社が定めるカレンダー・シフト表による(月9~10日程度休み、年末年始、夏季休暇) - 他事業所所在地等
- 東京支店
東京都新宿区北新宿一丁目1番15号 リービル5 1階
大阪支店
大阪府大阪市北区西天満2丁目6番8号堂島ビルヂング8階815号室
仙台支店
宮城県仙台市宮城野区蒲生 1 丁目 103 番地2 C 棟
八戸支店
青森県八戸市湊高台2丁目1番12号
肉の匠中むら屋 花巻店
岩手県花巻市上根子字熊堂123-4
肉の匠中むら屋 盛岡店
岩手県盛岡市北飯岡2丁目14-16
肉の匠中むら屋 紫波店
岩手県紫波郡紫波町高水寺字中田73-1
肉の匠中むら屋 名取店
宮城県名取市杜せきのした1丁目2-23 ファミーユさつき
肉匠中むら 盛岡店
岩手県盛岡市三本柳10地割53―1 - 採用担当部署
- 総務部
企業の特徴・PR
- 企業認定
いわて健康経営宣言事業所- 社内制度
- 短時間勤務制度/配偶者出産休暇制度/育児休暇制度/年次有給休暇時間単位取得制度/教育訓練・研修支援制度
- 福利厚生
- ・社会保険完備
・通勤手当
・役職手当
・子ども手当
・資格手当(対象部署で従事する者)
・地域手当(東京・大阪・仙台)
・職種手当(営業・加工)
・社員割引購入制度 - UIJターン受け入れ
- UIJターン歓迎
- 見学者受入れ
- 会社見学受入有
インターンシップ受入有 - 保有資格・保有人数
- ・管理栄養士、栄養士 6名
・第1種衛生管理者 2名 - 過去5年間の採用実績校
- 菜園調理師専門学校
松本国際高等学校 - 過去の採用実績区分
- 新卒(高校)、新卒(専門・短大)、既卒、障がい者
社長からのメッセージ
歴史は浅いが、肉へのこだわりは誰よりも深い。
私ども株式会社ネクサスは、食肉に関わるお客様のさまざまなご要望にすばやくお応えするべく、独自のノウハウと加工技術で培った実績と経験をもとに高い信頼を頂いております。
さらに”あなたの欲しいにお応えできる”をモットーに、より幅広い視野を備えた食産業を目指して取り組んでおります。
食品の安全性に対する消費者様、お客様の厳しい目、ご要望にも自信を持って「安心」していただけるよう細心の注意を払い、食品に対する衛生管理努力を行っております。
また現在は、お客様のニーズにお応えするため、国内での食肉・加工品の販売はもとより、海外向け国産牛輸出、タイへ現地法人を設立し食肉販売、飲食店経営を行ない、海外進出企業のコンサルティング(原料調達ほか)も行っております。
食文化の一端を担っていく者として株式会社ネクサスは、「おいしい」「安全」にこだわり、お客様に寄り添い、共に考えるかけがえの無いパートナーとしてこれからもお客様に信頼していただける企業を目指して邁進して参ります。
代表取締役社長 小原 和也
企業PR
先輩社員から
Sさん
プロフィール
勤続7年
担当業務
加工部
仕事の内容
食肉加工製造
私のやりがい
みんなで意見を出し合って、作業工程や商品が改善されるところ。
・自分が作ったものを、実店舗でお客様が選んでくれているのを見るときにやりがいを感じる。
私の職場はこんな雰囲気です
経験・未経験問わず、仕事は一から先輩社員から教われる職場です。